コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社アルデ

  • ホーム
  • 換気システム
    • AMPV DC200/8
    • AMPV DC150/6
    • AMPV DC100/N
    • 計画換気論
    • メンテナンスサービス
    • 消耗品(交換用フィルター)
    • 26年間も動き続けたアルデ換気装置
    • 給気口セット
  • 空気清浄システム
    • 汚れている屋外空気
    • 空気は場所を選べません
    • ACS-300 用途・設置場所
    • ACS-300 導入事例(全館空調組込型)
    • ACS-300 導入事例(独立循環型)
    • 実証データ
    • 残留オゾン発生量
    • グリーン住宅ポイントの対象です
  • 全館空調換気システム
    • 実証データ
    • 全館空調換気システム導入事例
    • アルデ 認定工務店
  • 気密・住宅資材
    • アルデ 3-K 気密バンド
    • CO2監視モニター HVS-1001
    • 給気口用フィルター販売
    • グリーン住宅ポイントの活用について
  • お問い合わせ
    • メンテナンスお申し込みフォーム
    • よくあるご質問
  • 会社案内
    • プライバシーポリシー
    • 拠点・代理店

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 arude-admin お知らせ

オゾンによるウイルスの不活性化、その後

先日の投稿の内容をお取引先様に紹介したところ、自社ビル内の新型コロナ対策に活用したいとのことで、アルデ 空気清浄システム ACS-300 を一挙に7台導入いただきました。 といっても、アルデが想定している換気装置に組み込 […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 arude-admin お知らせ

オゾンによるウイルスの不活性化

今年5月以降大学等研究機関からオゾンによる新型コロナウイルスの不活性化確認の発表がありました。藤田医科大学のプレス発表によると、日本産業衛生学会が定めた有人作業空間における上限値である0.1ppmのオゾン濃度で10時間暴 […]

2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 arude-admin お知らせ

室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる

という著書を読みましたので紹介します。 笠井恵里子著 光文社新書 780円(税別) 5章のうち3章を割いて表題にあるように冬の寒い室内温度による健康への影響について考察や対策について触れられています。 また、第4章は逆に […]

2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 arude-admin お知らせ

住宅の機械換気設置義務とは?

冬場に向かって、コロナの第三波が来そうだとのことであります。 巷では、室内換気の重要性をテレビでも説明してますが、どの番組も扇風機の活用、窓開け換気といった、情けなくなるほど住宅の換気について知識がないという事が、証明さ […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 arude-admin お知らせ

冬の換気とは?

また、コロナが生き吹き返してきたと、ワイドショー的には面白く、皆さんを怖がらせ情報の垂れ流しが始まりそうです。朝からワイドショーを見られる、お年寄り、主婦層に恐怖を覚えさせるには十分な効果が出てきます。 毎度ですが、冬で […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 arude-admin お知らせ

アルデ空気清浄システム ACS-300 の動画2

高性能住宅の専門家、gA HOUSE の岡田社長が、アルデ空気清浄システム ACS-300 の動画をYouTubeにアップロードされました。 電気集塵方式のACS-300は、HEPAなどの繊維系フィルターと比べて目詰まり […]

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 arude-admin お知らせ

室内の空気清浄

コロナ騒ぎで換気の重要性が、盛んに言われております。 しかしながら、窓開け換気がテレビで盛んに推奨されてますが、よっぽどの郊外に行かねば爽やかな美味しい空気が室内に入ってくるわけではありません。 場所によっては、室内が汚 […]

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 arude-admin お知らせ

アルデ空気清浄システム ACS-300 の動画

gA HOUSE の岡田社長が、アルデ 空気清浄システム ACS-300 の動画を作って、YOUTUBEに投稿しました。 私が、書いてるだけでは実感が伴わいないと思いますので、見てください。 部屋の空気の質は、見ただけ、 […]

2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 arude-admin お知らせ

家の防カビ対策(続)

家の防カビ対策。 準備するもの、ファン(扇風機、サーキュレーター、小型ファン等)、隙間を作るスペーサー(新聞紙、木材、なんでも挟み込んで隙間を作れれば良い)温度計、湿度計(デジタルは誤差が大きいが、乾湿球の方が精度は良い […]

2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 arude-admin お知らせ

住宅のカビ対策(続)

住宅のカビ対策の基本。 家の中の空間に、温度差を作らない事。 基本は、非暖房室,非冷房室を作らない? 冷房のある部屋、暖房のある部屋から冷暖房の無い部屋に、暖かい空気や、冷たい空気が流れることにより、露点温度に簡単に達す […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

臨時休業のお知らせ(6/30, 7/1)

2022年6月29日

本社事務所移転のお知らせ(予告)

2022年6月14日

花粉観測機「ポールンロボ」観測データ

2022年3月23日

花粉観測機「ポールンロボ」を設置しました

2022年1月31日

アルデ換気システム クリーニング・点検のご案内

2021年11月4日

窓を開けない快適な暮らし

2021年9月3日

CO2センサーはNDIR方式で!

2021年8月24日

黄砂飛来予想

2021年3月28日

スギ花粉:記録更新中!

2021年2月24日

花粉大量飛散中!

2021年2月17日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2018年7月

Copyright © 株式会社アルデ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 換気システム
    • AMPV DC200/8
    • AMPV DC150/6
    • AMPV DC100/N
    • 計画換気論
    • メンテナンスサービス
    • 消耗品(交換用フィルター)
    • 26年間も動き続けたアルデ換気装置
    • 給気口セット
  • 空気清浄システム
    • 汚れている屋外空気
    • 空気は場所を選べません
    • ACS-300 用途・設置場所
    • ACS-300 導入事例(全館空調組込型)
    • ACS-300 導入事例(独立循環型)
    • 実証データ
    • 残留オゾン発生量
    • グリーン住宅ポイントの対象です
  • 全館空調換気システム
    • 実証データ
    • 全館空調換気システム導入事例
    • アルデ 認定工務店
  • 気密・住宅資材
    • アルデ 3-K 気密バンド
    • CO2監視モニター HVS-1001
    • 給気口用フィルター販売
    • グリーン住宅ポイントの活用について
  • お問い合わせ
    • メンテナンスお申し込みフォーム
    • よくあるご質問
  • 会社案内
    • プライバシーポリシー
    • 拠点・代理店
PAGE TOP